環境美化 北越谷地区一斉クリーン作戦を実施しました。2024年12月7日(土) 毎年年末恒例のクリーン作戦は、道路などの公共の場所の清掃をしたり、放置された粗大ごみを越谷市に報告し撤去してもらう行事です。このクリーン作戦は、地域の美化に寄与し快適で安全な環境を作る重要な取り組みです。また、放置ごみの撤去は災害リスクや犯... 2024.12.07 環境美化
アルミ缶回収 2024年11月のアルミ缶回収事業の売り上げご報告 自治会の有志の皆様、アルミ缶の回収と積み込みの作業ありがとうございました。 この収益金は主に募金への拠出金として使われます。実施日売却収益金集めたアルミ缶重量1kgあたり買取単価11月6日(水)23,125円125kg185円11月20日(... 2024.12.07 アルミ缶回収
スポーツレクレーション推進委員会 速報 市民体育祭地区対抗市内駅伝大会 地区対抗市内駅伝大会の大沢一丁目自治会館前付近の8:36ごろの映像です。ゼッケンNo.211北越谷チームは全体の中盤あたりのいい位置をキープしていました。動画では23秒あたりからあっという間に通り抜けていきます。北越谷チームは一時は6位まで... 2024.12.01 スポーツレクレーション推進委員会
スポーツレクレーション推進委員会 第69回 市民体育祭地区対抗市内駅伝大会が開催されます 2024年12月1日 駅伝大会は無事終了しました。当日の駅伝走者の北越谷に近い大沢一丁目自治会館付近の通過映像や順位などは下記のページから。ゼッケンNo.211の応援をお願いします。第1区越谷市役所を8時30分に出走し中央市民会館までの6区間を6人の選手が北越谷... 2024.11.23 スポーツレクレーション推進委員会
その他 北越谷一丁目自治会の会費は高いのか?安いのか? 北越谷一丁目自治会の自治会費は一軒あたり年間2,400円です。(月200円)この自治会費は高いのか、安いのか、どうお感じになりますでしょうか。非常に興味深いWebサイトがあります。こちらでは、日本全国の自治会・町会の会費を調べて掲載していま... 2024.07.07 その他
スポーツレクレーション推進委員会 2024年11月3日 市民体育祭2024ファミリースポーツデイが開催されました。 11月3日(日)越谷市しらこばと運動公園競技場にて市民体育祭ファミリースポーツデイが開催されました。この大会はコロナ禍以前は越谷市13地区対抗の市民体育祭でしたが再開後の3年前からファミリースポーツデイと名称もかわり一般の方も参加する大きな... 2024.11.09 スポーツレクレーション推進委員会
コミュニケーション推進協議会 地区内一斉クリーン作戦を実施します 2024年12月7日(土) 私たちの住む街をより美しく、快適な環境にするため、恒例のクリーン作戦を実施いたします。お子様でもどなたでもご参加いただける地域の大切な活動です。地区内をきれいにして新年を迎えましょう。実施日時 2024年12月7日(土)午前9時までに集合し... 2024.10.28 これからの行事のお知らせコミュニケーション推進協議会環境美化
アルミ缶回収 2024年10月のアルミ缶回収事業の売り上げご報告 自治会の有志の皆様、アルミ缶の回収と積み込みの作業ありがとうございました。 この収益金は主に募金への拠出金として使われます。実施日売却収益金集めたアルミ缶重量1kgあたり買取単価10月9日(水)21,875円125kg175円10月23日(... 2024.11.09 アルミ缶回収
防災 年末年始の町内夜警を実施します。ご協力をお願いいたします。 今回の年末・年始も北越谷一丁目自治会では例年通り町内夜警パトロールを実施いたします。つきましては回覧で参加者を募集しておりますので、ご多忙の折とは思いますが皆様の参加をお願いいたします。自治会による夜警パトロールには、犯罪や火災の抑止効果が... 2024.10.21 防災防犯
これからの行事のお知らせ 秋の日帰りバス旅行会(ふれあい旅行会)2024年11月16日(土) 参加者募集 今年も秋の日帰りバス旅行会(ふれあい旅行会)を行います。今回は下記の通り南房総でミカン狩りやレモン狩りの予定です。今年は土曜日に実施いたしますので、小学生・中学生の方の参加もお待ちしています。小学生以下のお子さんには子供料金を用意しています... 2024.10.15 これからの行事のお知らせ親睦のための行事
コミュニケーション推進協議会 締め切り迫る。北越谷フォトコンテスト作品募集中。 北越谷の美しい情景を捉えた写真を募集しています。私たちの地域の魅力を発見し、共有するこの機会にあなたも作品をぜひご応募してください。応募はどなたでも可能です。心に響く一枚を通じて、北越谷の魅力を広めましょう。(以下の写真はイメージです。応募... 2024.10.22 その他コミュニケーション推進協議会
アルミ缶回収 2024年9月のアルミ缶回収事業の売り上げご報告 自治会の有志の皆様、アルミ缶の回収と積み込みの作業ありがとうございました。この収益金は主に募金への拠出金として使われます。実施日売却収益金集めたアルミ缶重量1kgあたり買取単価9月11日(水)15,550円100kg155円9月25日(水)... 2024.10.14 アルミ缶回収
コミュニケーション推進協議会 秋の花x花運動で第三公園の花壇の花の植替えを行いました。2024年10月5日 2024年10月5日(土)に毎年恒例の地域内の環境美化運動の一つである、秋の花x花運動を行い北越谷第三公園の花壇の花をすべて植え替えました。北越谷一丁目ではお子さんにも積極的な参加を呼び掛けており、今回も多くのお子さんが参加してくれました。... 2024.10.06 コミュニケーション推進協議会環境美化行事
アルミ缶回収 赤い羽根共同募金はアルミ缶回収の収益から拠出します。 10月1日から赤い羽根共同募金が始まっています。赤い羽根共同募金はもちろん任意の募金ですが、北越谷一丁目自治会では社会福祉協議会からの要求に応じ毎年この募金に協力することにしています。その募金には自治会の有志の方々が隔週にボランティアで行っ... 2024.10.01 その他アルミ缶回収
その他 2024年9月1日 北越谷地区の世帯数と人口 越谷市から発表された2024年9月1日現在の越谷市と北越谷地区の世帯数と人口をお知らせいたします。世帯数男女計越谷市全体163,010169,397173,040342,437北越谷地区全体5,1574,5104,2958,805北越谷1丁... 2024.09.14 その他越谷市政