北越谷一丁目自治会では自治会館玄関横に目安箱を設けて、地区にお住まいの方からのご意見やご提案を伺い、今後の自治会活動をより円滑で豊かなものにするための参考としています。更に皆さんの利便性を上げるためにWebサイトでも同じように意見・提案を受け付けるネット目安箱を設けています。玄関横の目安箱もネット目安箱も意見・提案の取り扱いや運営方針は同じとしています。
このページの一番下に投稿ページへのリンクがありますが、その前に下記の注意事項を読んでください。
投稿の取り扱い
- 投稿の非公開: 「目安箱」「ネット目安箱」に投稿された内容は、Webサイト、回覧板などで一切公開されません。
- 厳重な管理: 投稿内容は自治会の役員会のみが確認します。お寄せいただいたご意見および個人情報は、自治会が厳重に管理し目的外の利用はいたしません。
- 役員会での共有: いただいたご意見・ご提案は役員会にて共有し今後の自治会運営の検討資料とさせていただきます。
自治会側からの回答
- 個別回答:原則として個別の回答は行いません。
- 全体への報告: 多くの住民の皆様に関わる重要なご意見や、活動に反映させていただいたご提案について、もしくは役員会が必要と認めた場合は、回覧板やWebサイトなどを通じて、個人が特定されない形でご報告させていただく場合があります。
氏名と連絡先の記載
- 氏名・連絡先の記載は必須とはいたしませんが。しかしご意見への責任の所在を明確にし建設的なご意見をいただくためと、内容について詳細を確認させていただく場合もありますので、可能な限りお名前や連絡先のご入力にご協力をお願いいたします。
- 匿名やご連絡先が不明なことによって対応できない場合があることはご了承ください。
目安箱に投稿できる方
- 当自治会が活動対象とする越谷市北越谷一丁目にお住まいのすべての住民の方(自治会員、非会員を問いません)。
投稿できる言語
- 投稿は日本語でお願いします。
(Please submit your post in Japanese. / 请用日语投稿。/ 일본어로 게시물을 올려주세요.)
ご利用にあたっての注意事項及び禁止事項
以下の内容を含む投稿は固くお断りいたします。これらの投稿に対しては、対応を行なわず役員会で協議の上、投稿を廃棄いたします。
- 法令や公序良俗に反する内容
- 隣近所とのプライベートなもめ事・トラブルなど
- 特定の個人・団体への誹謗中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害にあたる内容
- 虚偽の情報や、根拠が確認できない噂
- 営利を目的とした宣伝・勧誘
- 特定の政治活動や宗教活動に関する内容
- 自治会が、自治会の健全な運営を妨げるもしくは不適切と判断した内容