国勢調査とは、日本に住むすべての人と世帯を対象に5年に一度実施される国で最も重要な統計調査とのことです。
膨大な数の調査員(全国で約70万人)が動員されますが、越谷市では以前から自治会に調査員の選出を請け負わせています。このような理由で少なくとも北越谷一丁目の調査をする調査員はほとんどが自治会の役員の方々です。
大まかなスケジュールは以下のとおりです。
- 9月20日~30日:調査員が全てのお宅におじゃまし、世帯主のご氏名と人数をお聞きします。
- 9月20日~10月8日:インターネット回答を選ばれた世帯はこの期間に回答してください。
- 10月1日~8日:郵送を選ばれた世帯はこの期間にポストに投函してください。
- 10月1日~8日:調査員への手渡しを選ばれた世帯はこの期間に調査員が訪問して受け取ります。
上記期間に調査票を提出されなかった世帯には調査員が何度もお伺いして調査票の回収に務めることになっています。皆様にはお忙しいところ手間をかけることとなりますが、ご協力よろしくお願いします。
国勢調査について詳しくは下記の総務省のWebサイトをご参照ください。