越谷市政

越谷市政

2025年度越谷市予算の概要の紹介

2025年度が始まりました。越谷市の今年度の予算の概要やポイントについてご紹介します。なお、予算についての詳細は下記の越谷市役所Webサイトで参照できます。市民目線からの総合評価越谷市の財政は比較的安定した基盤を持っています。しかし人口減少...
越谷市政

2025年(令和7年)越谷市予算案が発表されました。

2025年3月20日に発表された来年度当初予算案は、総額は1324億円で過去最大になりました。前年比14.4%増という大変に意欲的な予算案です。この増加率も過去10年間で最大になっています。この予算案は大幅増が話題性があるためか越谷市として...
越谷市政

2025年1月1日 北越谷地区の世帯数と人口

越谷市から発表された2025年1月1日現在の越谷市と北越谷地区の世帯数と人口をお知らせいたします。・越谷市全体の人口は、前回掲載した9月の人口からわずかに増えました。・逆に北越谷地区は人口を減らし、北越谷一丁目もわずかに減少しています。・こ...
その他

2024年9月1日 北越谷地区の世帯数と人口

越谷市から発表された2024年9月1日現在の越谷市と北越谷地区の世帯数と人口をお知らせいたします。世帯数男女計越谷市全体163,010169,397173,040342,437北越谷地区全体5,1574,5104,2958,805北越谷1丁...
越谷市政

北越谷は「生活満足度」最下位、「定住意向」も最下位です。越谷市世論調査

越谷市では毎年市民の世論調査を行っています。最新の2023年の世論調査によると、この北越谷地区の見逃せない現状が見えてきています。越谷市市政世論調査はこちらからダウンロード北越谷の住民の「現在の暮らし向き」の満足度は市内で最下位です。現在の...
越谷市政

「広報こしがや」などは組長さん、班長さんに配付していただいています。

皆さんのご自宅にも毎月「広報こしがや」や「北越谷地区センターだより」、また「こしがや社協だより」などの月一回の配付物が届いていると思います。この配布物は、北越谷一丁目自治会の班長さんと組長さんが毎月配付作業をされていることをご存じでしたか?...
その他

2024年5月1日付 北越谷地区の世帯数と人口 

越谷市から発表された北越谷地区の世帯数と人口をお知らせいたします。世帯数男女計越谷市全体162,676169,508173,224342,732北越谷地区全体5,1534,5084,2998,807北越谷1丁目1,0779758831,85...