管理者

コミュニケーション推進協議会

避難所開設訓練が実施されました。2025年11月16日

北越谷地区コミュニティ推進協議会 防災部会の主催で北越谷小学校体育館において、避難所開設訓練が下記のとおり開催されました。北越谷一丁目からは10名が参加しました。講義(約30分):発災(主に大型地震を想定)から避難所開設までの大まかな流れが...
これからの行事のお知らせ

ふれあい旅行会を開催します。11月30日(日)横須賀軍港めぐりや 横須賀ドブ板通りなど

三浦半島方面(三崎・横須賀など)横須賀は海の香りと異国情緒が漂う街です。港から出発する「軍港めぐり」では、海上自衛隊や米海軍の艦船を間近に眺めることができ、その迫力に思わず息をのむことでしょう。波に揺れる甲板の音や、青い海面に映る巨大な艦影...
防犯

発見されました。 2025年11月13日お知らせの北越谷地区の方の行方不明者

市役所から11月13日に知らせがあった行方不明の方は下記のとおり発見されたとのことです。11月13日、午後7時15分に行方不明者としてお知らせしました、チュウバチ キンイチさん(66歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。...
コミュニケーション推進協議会

地区内一斉クリーン作戦を実施します。参加お願いします。 2025年12月13日(土)

今年も私たちの住む街をより美しく、快適な環境にするため、クリーン作戦を実施いたします。地域の大切な活動です。地区内をきれいにして新年を迎えましょう。実施日時 2025年12月13日(土)午前9時までに集合してください(1時間程度で終了の予定...
その他

「ネット目安箱」開設しました

ご存じない方が多いかと思いますが、北越谷一丁目自治会では自治会館の玄関横に「目安箱」が設置されており北越谷一丁目住民の方の意見や提案を受け付けています。さらに手軽に意見・提案をお寄せいただけるよう、ホームページ上に「ネット目安箱」を開設しま...
防犯

北越谷地区の方の行方不明情報 2025年11月13日 19:17発報

市役所から下記のとおり11月13日 19:17ごろ北越谷地区内の方の行方不明情報が発報されました。皆様にも発見にご協力お願いします。越谷市役所から、迷い人の お知らせです。本日(2025/11/13)、午前10時ごろから、北越谷四丁目地内よ...
アルミ缶回収

2025年10月のアルミ缶回収事業の売り上げご報告

自治会の有志の皆様、アルミ缶の回収と積み込みの作業ありがとうございました。 この収益金は主に募金への拠出金として使われます。実施日売却収益金集めたアルミ缶重量1kgあたり買取単価10月1日(水)23,000円115kg200円10月15日(...
北越谷連合自治会

第50回 北越谷地区体育祭を開催しました 2025年9月28日

同点1位になるも、なんと”じゃんけん”で2位に北越谷一丁目自治会の成績は全競技終了時点で第1位でしたが同点のチームががもうひとつあり、じゃんけんで順位を決定するというルールによってじゃんけん勝負の結果、敗れて2位になるという不条理な結果とな...
地域の話題

川嶋さんのお孫さん兄妹が空手の全国大会で二人揃って見事にメダルを獲得しました。2025年8月15日16日

2025年8月15日・16日、浦安市および日本武道館で開催された第59回和道会全国空手道競技大会において、北越谷一丁目在住の川嶋さんのお孫さん兄妹が、ともに素晴らしい成績を収められました。全国の少年少女が集う夢の舞台で日頃の努力が実り、そろ...
コミュニケーション推進協議会

第三公園の花壇に花植えを行いました。(花x花運動)2025年10月4日

北越谷地区では、毎年6月初旬と10月初旬に地区内の公園の花壇の花の植え替えを行っています。一丁目だけでなく二丁目から五丁目まですべての自治会で地元の公園の花の植え替えを行っています。このように地区全体で公園の手入れを行っているのは北越谷地区...
防犯

発見されました。 北越谷地区の方の行方不明者

市役所から10月20日に知らせがあった行方不明の方は発見されたとのことです。10月20日、午後3時40分に行方不明者としてお知らせしました、オサナイ マサハルさん(78歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警...
防犯

北越谷地区の方の行方不明情報 2025年10月20日 15:40頃発報

市役所から下記のとおり10月20日 15:40ごろ北越谷地区内の方の行方不明情報が発報されました。既に3日ほど行方不明の状態のようです。皆様にもご協力お願いします。10月17日、午後1時40分頃から、北越谷四丁目地内より、オサナイ マサハル...
アルミ缶回収

今年も赤い羽根共同募金はアルミ缶回収の収益から拠出します。 2025年10月

本年も10月1日から「赤い羽根共同募金」が始まっています。この「赤い羽根共同募金」は任意の募金ですが、越谷市社会福祉協議会では1世帯あたり350円という割当で自治会に対して募金の個別回収を要望してきているため、今年も北越谷一丁目自治会では趣...
アルミ缶回収

2025年9月のアルミ缶回収事業の売り上げご報告

自治会の有志の皆様、アルミ缶の回収と積み込みの作業ありがとうございました。 この収益金は主に募金への拠出金として使われます。実施日売却収益金集めたアルミ缶重量1kgあたり買取単価9月3日(水)22,800円120kg190円9月17日(水)...
防犯

発見されました。 2025年10月6日にお知らせした方

市役所から、10月6日にお知らせした行方不明の方は発見されたとの連絡が10月7日11:50ごろありました。10月6日、午後5時30分に行方不明者としてお知らせしました、チュウバチ キンイチさん(66歳・男性)は発見されました。ご協力ありがと...